こども食堂を始めたい人、行きたい人、手伝いたい人等を結びつけることや群馬県内でこども食堂を運営している人たちが交流し、こども食堂の輪を広げるための活動をしています。
お問い合わせは、こども食堂ネットワークぐんま事務局(群馬県社会福祉協議会 生活支援課 027-212-0011)まで
県内のこども食堂に対する寄付、ご支援をいただける企業や団体を募集しています。ご支援をお考えの方は、こども食堂ネットワークぐんま事務局(群馬県社会福祉協議会 生活支援課 027-212-0011)までご連絡ください。
現在、こども食堂ネットワークぐんまに入会している団体を紹介します。
市町村 | 名称 | 住所 |
---|---|---|
前橋市 | 桂萱こども食堂 | 前橋市上泉町1512-2 城東ホルモン |
あつまれ前橋スポット | 前橋市後閑町35 上川渕公民館 | |
こまがたつくし | 前橋市駒形町695-3 | |
だれでもキッチン/まえばしこども食堂 | 前橋市西片貝町4丁目14-9/前橋市小坂子町1593-2 | |
元気21こども食堂 | 前橋市本町2-12-1 K’BIX前橋プラザ元気21 1F HON-MACHI2121CAFE | |
高崎市 | みんなでごはん | 高崎市下小塙町1387-3 |
みんなの食堂「まんまる食事会」 | 高崎市新町333 新町デイサービス内 | |
サミートス子ども食堂 | 高崎市鞘町70-1 | |
食育レストラン晴れのひ | 高崎市大八木町168-1(浜川こどもとおとなサポートセンター内) | |
惣菜スタジオころむす | 高崎市石原町3267-1 | |
ねむの木食堂 | 高崎市吉井町池1151-1 | |
こちら、学校前食堂 | 高崎市山名町1567-1 | |
桐生市 | あいおい子ども食堂 | 桐生市相生町2丁目554-7 桐生協立診療所 |
コスモスこども食堂 | 【第2木曜】桐生市相生町5丁目572-1 デイサービスセンターコスモス相老 | |
【第3木曜】桐生市境野町4丁目1065-1 デイサービスセンターコスモス白滝 | ||
伊勢崎市 | うぬきこども食堂 | 伊勢崎市安掘町1179-1 |
二葉こども食堂 | 伊勢崎市茂呂南町3081-2 | |
ゆたかごはん | 伊勢崎市馬見塚1196-1 | |
太田市 | にしき子供食堂 | 太田市飯塚町1402九合マンション内A-101 |
館林市 | あかるい未来ネット | 館林市富士原町1241-8(西公民館) |
渋川市 | ホルモンマン家の子ども食堂 | 渋川市赤城町三原田586-1 |
北橘温泉 ばんどうの湯 | 渋川市北橘町下箱田605-5 | |
しんあいこども食堂 | 渋川市渋川2220 | |
藤岡市 | かがやき食事会 | 藤岡市本動堂486-6 |
富岡市 | 妙義会地域交流館みつばち食堂 | 富岡市妙義町上高田1208-6 |
安中市 | 子どもワクワク食堂 | 安中市内の公民館 |
ジジババ子ども食堂 | 安中市松井田町人見225-1 板垣與一記念館内カフェ南ヶ丘 | |
みどり市 | みどりこども食堂ふぅ | みどり市笠懸町鹿 |
とまり木食事会 | みどり市大間々町大間々1378 みどり市介護予防複合施設いきいきセンター | |
玉村町 | 板井子ども食堂 | 佐波郡玉村町板井「西部公民館」 |
明和町 | まんまる食堂 | 邑楽郡明和町須賀249-1 ふれあいセンターポプラ |
大泉町 | おおいずみっ子食堂 | 邑楽郡大泉町吉田2465 大泉町公民館 |
市町村 | 名称 | 住所 |
---|---|---|
館林市 | フードバンク北関東 | 館林市高根町109 |
前橋市 | フードバンクまえばし | 前橋市大手町2-18-7 |