本県では災害福祉支援ネットワークの構築に向けて、平成29年3月29日に福祉関係18団体の参画をいただく中で、「群馬県災害派遣福祉チームの派遣に係る基本協定」を締結させていただきました。
その上で、本協定に基づき、災害時における要配慮者支援体制を確保し、避難生活に伴って生ずる二次被害の発生を防止することを目的とした「群馬県災害派遣福祉チーム」を組織化するに当たり、ネットワーク構成団体より推薦いただいた方々を対象に、被災地の支援に関わる運営支援者の資質向上の一助とすべく、災害福祉支援ネットワークの仕組みや災害派遣福祉チームの活動、避難所で求められる支援に関する基礎的知識の習得を目的に、本研修を実施します。
群馬県 群馬県社会福祉協議会
群馬県社会福祉法人経営者協議会
令和7年8月26日(火) 10:00~16:30(受付9:20~)
群馬県市町村会館502研修室 (〒371-0846 群馬県前橋市元総社町335-8)
群馬県災害派遣福祉チーム員として、所属団体より推薦を受けた者、
群馬県災害派遣福祉チーム(1期生~6期生)で受講を希望する者
研修プログラム(予定)
研修Ⅰ 『群馬県災害福祉支援ネットワークの機能と役割について』
研修Ⅱ 『災害時の保健医療活動と福祉活動との連携について』
研修Ⅲ 『避難所における公衆衛生活動について』
研修Ⅳ 『避難所・避難生活を支えるために』
研修Ⅴ 『災害時の要配慮者について』
エントリーシートに必要事項を記入の上、令和7年8月1日(金)までに写真データを添えて、電子メールにて事務局までお申し込みください。
エントリーシートの記入に際しては、記入要領を参照してください。
登録研修時に推薦書及びエントリーシートにて登録した内容に変更が生じた場合は、
『ぐんまDWAT登録証再交付申請書』にて事務局に報告をお願いします。
災害福祉支援センター
TEL 027-289-4411 FAX 027-255-6444