社会福祉法人 群馬県社会福祉協議会

群馬県社会福祉協議会とは?

群馬県社会福祉協議会は、昭和26年3月に発足、昭和30年3月に社会福祉法人として設立されました。
群馬県内の市町村社会福祉協議会、民生委員・児童委員、社会福祉事業施設・団体、行政機関、ボランティア活動を行う団体等により構成され、民間非営利組織としての「自主性」と広く住民や社会福祉関係者に支えられた「公共性」という二つの側面をあわせ持った組織です。

群馬県社協では、地域の住民や関係機関・団体等と連携を図り、だれもが人として尊厳をもって、住み慣れた家庭や地域のなかで、その人らしく安心していきいきと暮らせる福祉のまちづくりに取り組んでいます。
活動や事業の主な財源は、会員からの会費、国や群馬県の補助金・受託金、助成金、共同募金からの配分金、寄附金等からなっています。

群馬社会福祉協議会の位置づけ

群馬県社会福祉協議会は、社会福祉法に規定される非営利の民間団体として、県民の皆様や関係機関、団体等と連携を図りながら、様々な事業を展開し地域福祉の推進に取り組んでいます。理事会及び評議員会で事業計画、予算を決定して、事務局職員が具体的な活動、事業の企画実施をおこなっています。
会員をはじめ、本会の活動に賛同してくださる団体等、多数の協力をいただいています。

社会福祉協議会は、全国社会福祉協議会をはじめ、各都道府県、市区町村にそれぞれ1箇所設置されており、ネットワークを活かしたさまざまな活動を展開しています。各社会福祉協議会は、社会福祉法人として独立した組織として運営されています。

群馬県社会福祉協議会のパンフレットがご覧になれます

群馬県社会福祉協議会パンフレット