社会福祉法人 群馬県社会福祉協議会

生活支援体制整備事業~住民参加の支え合いの仕組み~

県社協の主な取り組み(県委託事業)   

(1)生活支援体制整備事業に関する相談窓口の設置        

   日時:月~金(祝日除く)9:00~17:00      

(2)生活支援体制整備事業基礎研修会

(3)生活支援体制整備事業フォローアップ研修会

(4)ブロック別生活支援コーディネーター情報交換会

   (県内5ブロック:中部、西部、吾妻、利根・沼田、東部)

(5)その他研修

 

 

生活支援コーディネーター 参考情報

新任担当者向け参考情報

地域で高齢者の在宅生活を支えるためには、互助を基本とした生活支援・介護予防サービスが創出されるような取り組みを積極的に進める必要があります。

市町村においては、生活支援体制整備事業の取り組みが円滑に推進される必要があり、そのためには、地域において、生活支援・介護予防サービスの提供体制の構築に向けたコーディネート機能(主に資源開発やネットワーク構築の機能)を果たす生活支援コーディネーターは大きな役割を果たします。

自己学習用に動画や資料をご活用ください。

三菱UFJリサーチ&コンサルティング「介護予防・日常生活支援総合事業に関する研修用動画教材」

厚生労働省「平成28年度生活支援コーディネーター(地域支え合い推進員)指導者養成研修テキスト」

 

生活支援体制整備事業に関する刊行物

住み慣れた地域で安心した生活を送るために~市町村における生活支援体制整備および生活支援サービスの取り組み事例集」(平成29年3月発行)     

住み慣れた地域で安心した生活を送るために

 

リンク

 各市町村の取り組みはこちらです。

 群馬県健康長寿社会づくり推進課ホームページはこちらです。

 厚生労働省ホームページはこちらです。

 

このページに関するお問い合わせは

群馬県社会福祉協議会 地域福祉課

TEL:027-255-6111 FAX027-255-6173