ぐんまボランティア・市民活動支援センターへ依頼のありましたボランティア募集情報を掲載しています。
ボランティア活動を希望される方は、内容等をご確認のうえ、一度ぐんまボランティア・市民活動支援センター(Tel:027-255-6111)にご連絡ください。また、各市町村の社会福祉協議会でもボランティア情報を掲載しておりますので、そちらもご覧ください。
日本人にとって、『文化』ともいえるカラオケを通じて、視覚に障害のある方との交流を図りながら、ボランティアしていただける方を募集しています。
活動内容:視覚障害のある方の移動支援(簡単なガイドヘルプ)や交流など   
活動場所:前橋市内を予定
要件:不問(県内大学・短大・専門学校等の学生も可)
その他:このクラブは、群馬県内を中心に、視覚障碍者・健常者がともに楽しめるカラオケの会を目指して発足させていただきました。歌好きの方・視覚障害をもった方に興味があり、交流してみたい方、是非ふるってご参加下さい。
募集状況:現在募集はしていません。今後、募集依頼に応じて随時掲載いたします。※詳細はリンク先をご覧ください。
※新型コロナウイルス感染症の影響により募集状況の変更がありますので、必ず各団体のホームページをご確認ください。
| No. | 募集団体名 | 活動日時 | 活動内容 | 募集要件 | 募集状況 | 
| 1 | 介護老人福祉施設 森の小径 | 随時 17:00~20:00 | 入所者の夕食介助、後片付け等 | 不問(県内大学・短大・専門学校等の学生も可) | 募集中 ※詳細は直接団体へご確認ください。 | 
| https://erin-takasaki.com/morinokomichi.html | |||||
| 
 2 | 学習塾HOPE | 高崎本校 | 中学生対象 国語、英語等の学習ボランティア | 不問(県内大学・短大・専門学校等の学生も可) | 募集中 | 
| http://hopetakasaki.jimdofree.com | |||||
| 
 
 3 | わくわく広場 STUDY SPOT | 毎週金曜日18:00~21:00 | 生活・学習支援ボランティア | 県内大学・短大・専門学校等の学生 | 募集中 | 
| https://www.facebook.com/wakuwaku2014/ | |||||
| 4 | 伊勢崎市市民病院ボランティア | 月曜~金曜(祝日除く) | ・車椅子の貸出 ※有償ボランティアのため、報酬があります。 | 不問(短期ボランティアは不可) | 募集中 | 
| http://www.hospital.isesaki.gunma.jp/pages/250/55/114/119/ | |||||
| 5 | 群馬県医師会保育サポーターバンク | 利用医師からの支援依頼に応じて活動 | 子どもの預かり・保育施設や習い事への送迎 ※有償ボランティアのため、報酬があります。 | 不問 どなたでも応募いただけます | 募集中 | 
| https://www.gunma.med.or.jp/hoiku/ | |||||