社会福祉法人 群馬県社会福祉協議会

<令和5年度 >実務研修 ①オンライン動画視聴

〇概要

オンライン上で講義の動画を視聴して頂きます。

期間内に全ての動画の視聴を完了することが必要です。

〇日程

令和5年12月13日(水)~令和6年3月25日(月)

〇修了要件

上記期間内に全ての動画を視聴する。

〇受講方法

オンライン講義動画視聴のための専用ページにアクセスして動画を視聴してください。

◎実務研修・オンライン講義視聴ページ【クリックで移動】

◇動画視聴ページへの詳細な行き方・動画の見方については下記のマニュアルを参照してください

オンライン講義動画受講マニュアル【PDF】

★視聴ページに入室する際に『ID』&『パスワード』が必要になります。ご自身の『ID』『パスワード』は受講決定通知に記載してありますので再度ご確認ください。

〇研修を進める上での注意点

①進行具合の目安について

視聴期間が約3ヶ月半と長く設定されていますが、研修終盤に纏めて視聴することにならないように『ZOOM演習と同名の科目は、ZOOM演習当日前に終わらせる』ことを目安にしてください。

オンライン動画の中にはZOOM演習の科目名と同名の物が複数あります。該当の物についてはZOOM演習の内容と連動していますので、ZOOM演習の理解促進のために事前に視聴することを強く推奨します。また、連動して視聴することで進行も比較的スムーズに運びますので目安としてください。

②全て自学で行う

オンライン動画の視聴は全て『自学・自習』となっています。ZOOM演習の時間や観察実習の時間に別途視聴する時間は設けられません。ご自身で空いた時間を見て計画的に視聴を進めてください(①の進行目安も参照してください)。

また上記に付随して『ZOOM演習中に動画を視聴することは禁止』となっていますので絶対に行わないでください。動画の進捗や視聴時刻は管理者側から確認できますので隠れて行うことのないようにしてください。

③正しい手順で視聴を行う

オンライン動画の視聴は上記の専用ページで視聴状況が管理されています。正しい手順で視聴を行わないと、チェックが正しく完了せずに視聴がなかったことになってしまうことがあります。上記のマニュアルをよく参照の上、視聴の手順に沿って視聴ができているか確認してください。