社会福祉法人 群馬県社会福祉協議会

令和5年度 介護支援専門員専門研修(専門Ⅰ・専門Ⅱ)の実施について

※今年度の専門研修Ⅰの申込受付は終了しました。専門研修Ⅱは6月23日から受付を開始します。

専門研修Ⅰ 受講者専用ページ   ←準備中(6/20開始予定)

介護支援専門員 専門研修(専門研修課程Ⅰ・専門研修課程Ⅱ) 実施概要

実施方法  講義(動画視聴)及び、演習研修(オンライン形式)

 ※インターネットの接続環境、動画再生・音声出力ができるパソコンが必要です(スマートフォンや「iPad」は不可)。

受講要件(事例提出及び事例発表)

 研修において使用する事例を提出することができる方。また、提出事例について研修内で発表を行うことができる方。

研修期間(動画視聴期間を含む)

 (1)専門研修課程Ⅰ  令和5年6月20日(火)~ 9月28日(木)

 (2)専門研修課程Ⅱ 令和5年8月25日(金)~12月12日(火)

実施要項  令和5年度 群馬県介護支援専門員専門研修の実施要項(PDF)

      専門研修課程Ⅰ日程表    専門研修課程Ⅱ日程表 

留意事項

「介護支援専門員の資格期間に係る臨時的取り扱いについて(令和3年10月29日付群馬県介護高齢課長通知)」

 

実施方法  ※対面型の研修はありません。全てオンライン研修となります。

 講義(動画配信)及び演習(Zoom)

(1)講義(動画配信)

 動画サイトにログインし、動画をご覧いただく形式です。動画の掲載期間中であればお好きなタイミングで何度でも動画をご覧いただけます。
 動画は、「群馬県社会福祉協議会ホームページ」に掲載します。動画サイトにログインするためのユーザーID・パスワードは、受講決定の際にお知らせいたします。

(2)演習(Zoom)

 「zoomミーティング」を利用してリアルタイムで参加する形式です。資料やzoomミーティングのURL、ID・パスワードは、受講決定の際にお知らせいたします。

申込手続

(1)申込方法

  (2)の申込フォームから申込の上、併せて、(3)に記載の提出書類を郵送してください。

   ※受講申込みには、(2)と(3)の両方の手続きが必要です。

(2)申込フォーム

  専門研修課程Ⅰ   専門研修Ⅰ申込フォーム  ※申込を締め切りました

  専門研修課程Ⅱ  専門研修Ⅱ申込フォーム ※現在申込期間外です(6/23から開始)

(3)提出書類

  専門研修課程Ⅰ  専門研修Ⅰ受講申込書    ※申込を締め切りました

              介護支援専門員証の写し

  専門研修課程Ⅱ  専門研修Ⅱ受講申込書 ※現在申込期間外です(6/23から開始)

              介護支援専門員証の写し

              専門Ⅰの修了証の写し

                ※群馬県の受講履歴をお持ちの方は以下の通り

                        ・平成18年~令和4年度に実施した専門研修課程Ⅰの修了証明書の写し 又は、

                        ・平成15~17年度に実施した基礎研修課程Ⅰ若しくはⅡの修了証明書の写し

(4)申込期間

  専門研修課程Ⅰ  申込フォーム 令和5年5月29日(月)までに送信

            提出書類   令和5年5月29日(月)までに郵送 ※当日消印有効

  専門研修課程Ⅱ 申込フォーム 令和5年6月23日(金)~7月3日(月)までに送信

            提出書類   令和5年6月23日(金)~7月3日(月)までに郵送 ※当日消印有効

 

(5)提出先

  〒371-8525 前橋市新前橋町13-12 群馬県社会福祉総合センター6階

  社会福祉法人群馬県社会福祉協議会 福祉人材課 介護支援専門員 専門研修担当 宛

受講料

  専門研修課程Ⅰ   33,000円

  専門研修課程Ⅱ  22,000円

 

研修に使用するテキストについて

研修ではテキストを使用し講義・演習を行います。そのため、受講が決定された方については研修で使用するテキストを各自で購入していただきます。

使用するテキストのご案内は受講決定通知時に改めて行います。また、使用するテキストの購入代金については受講料とは別途必要となりますので、予めご了承ください。

留意点

  ・オンライン環境が整わない場合は、受講ができません。

問い合わせ先

  福祉人材課 027-255-6035 (受付時間 平日9:00~12:00、13:00~17:00)

—-