『介護について理解と認識を深め、介護従事者、介護サービス利用者及び介護家族を支援するとともに、利用者、家族、介護従事者、それらを取り巻く地域社会における支え合いや交流を促進すること』として制定された“介護の日“にちなみ、本フェアを前橋市、前橋公共職業安定所(ハローワークまえばし)と共催で開催します。

基調講演・パネリスト:
①社会福祉法人 恵風会 養護老人ホーム 前橋老人ホーム
特別養護老人ホーム 恵風園
前橋市恵風園デイサービスセンター
②社会福祉法人 新生会 特別養護老人ホーム誠の園
ファシリテーター:
①群馬医療福祉大学 地域連携・キャリアセンター センター長 長津 一博 氏
②TikToker TAKUMA♧(介護福祉士) 氏
| No | 種別 | 法人 |
| 1 | 高齢 | ケアサプライシステムズ株式会社 |
| 2 | 高齢 | 株式会社介護NEXT |
| 3 | 高齢 | パナケア真中株式会社 |
| 4 | 高齢 | NPO法人三和会 |
| 5 | 高齢;障害 | 社会福祉法人群馬県社会福祉事業団 |
| 6 | 高齢 | 株式会社ビジュアルビジョン |
| 7 | 高齢 | 社会福祉法人 鎌倉会 |
| 8 | 高齢;障害 | 社会福祉法人 視覚障害者福祉会 |
前橋市内の福祉事業所・法人との個別相談会
履歴書不要・服装自由・入退場自由
介護職員悩み相談窓口・HW前橋の相談ブースも設置!
日時 令和7年11月16日(日)
第1部 13:00~14:30
第2部 14:30~16:00
会場 K’BIXまえばし福祉会館(前橋市総合福祉会館) 多目的ホール
介護に興味がある方
福祉事業所に就職を希望する方
福祉施設で働いている方
一般の方
参加者:WEB申込フォームまたは電話・来所にてお申し込みください。
申込期限:11月7日(金)まで
群馬県福祉人材センター(群馬県福祉マンパワーセンター)
群馬県前橋市新前橋町13-12 群馬県社会福祉総合センター6階
TEL:027-255-6600